|
|
|
○ |
○ |
|
|
3回目の大規模修繕工事 スチール製品の補修・改修、玄関扉全面改修/Dマンション(東京都江戸川区):2021年2月号掲載 |
2020 |
(有)八生設計事務所 |
41 |
1楝 6階 53戸 |
リノ・ハピア㈱ |
461 |
|
○ |
○ |
|
|
|
|
コロナ禍の中での共用部分・専有部分の給排水管改修工事/M団地(千葉県八千代市):2021年1月号掲載 |
2020、2021 |
|
44 |
21楝 5階 640戸 |
京浜管鉄工業㈱ |
460 |
|
|
|
○ |
○ |
|
|
コロナ禍の中行われた第1回目の大規模修繕工事を終えて/Tマンション(神奈川県横浜市):2020年11月号掲載 |
2020 |
㈱英綜合企画設計 |
13 |
1楝 7階 123戸 |
㈱大和 |
458 |
|
|
|
○ |
○ |
|
○ |
居住性能や美装性を上げるグレードアップ工事を取り入れた2回目の大規模修繕工事/Mマンション(埼玉県鶴ヶ島市):2020年10月号掲載 |
2020 |
㈱汎建築研究所 |
25 |
1楝 11階 63戸 |
建装工業㈱ |
457 |
|
|
|
○ |
○ |
|
○ |
漏水に悩まされ続けた都心に立つ高経年マンション/Eマンション(東京都荒川区):2020年6月号掲載 |
2020 |
㈲鈴木哲夫設計事務所 |
40 |
1楝 6階 73戸 |
建設塗装工業㈱ |
453 |
|
○ |
○ |
|
|
○ |
|
百年住宅宣言に基づく共用部分・専有部分の各種配管改修工事 国交省の「長期優良住宅化リフォーム推進事業」も活用/H住宅(東京都板橋区):2020年5月号掲載 |
2019 |
㈲マンションライフパートナーズ |
37 |
9楝 4,5,10階 446戸 |
建装工業㈱ |
452 |
|
|
|
○ |
|
|
|
3回目の大規模修繕工事にあわせ、劣化の進んだ金物類を取替/Nタウン(東京都江戸川区):2020年4月号掲載 |
2019~2020 |
(有)八生設計事務所 |
41 |
3楝 13、14階 1324戸 |
㈱NB建設 |
451 |
|
|
|
|
|
|
|
窓アルミサッシ改修工事 実施時期を慎重に検討/T住宅(神奈川県厚木市):2020年3月号掲載 |
2019 |
㈱スペースユニオン |
42 |
10楝 5階 250戸 |
㈱LIXILリニューアル |
450 |
|
○ |
○ |
|
|
|
|
費用の三分の一を補助金で賄った給排水管更新工事/I団地(千葉市稲毛区):2020年1月号掲載 |
2018、2019 |
|
34 |
3楝 11,13,15階 410戸 |
京浜管鉄工業㈱ |
448 |
|
○ |
○ |
|
|
|
|
高層大型マンションにおける耐久性・耐震性を向上させた給排水設備改修工事/Uホームズ(東京都江戸川区):2019年11月号掲載 |
2018、2019 |
建築再生総合設計協同組合 |
38 |
1楝 14階 220戸 |
㈱太平エンジニアリング |
446 |
|
|
|
|
○ |
|
○ |
市街地に立つマンションの第2回大規模修繕工事 エントランスをオートロック化し防犯機能を確保/Rマンション(埼玉県蕨市):2019年10月号掲載 |
2018 |
(有)鈴木哲夫設計事務所 |
27 |
1楝 7階 135戸 |
㈱カシワバラ・コーポレーション |
445 |
|
|
|
○ |
○ |
|
○ |
LED化、郵便受更新、要望の多いオプション工事にも対応した4回目の大規模修繕工事/N団地(東京都立川市):2019年9月号掲載 |
2018、2019 |
(有)八生設計事務所 |
52 |
9楝 5階 240戸 |
リノ・ハピア㈱ |
444 |
|
|
|
○ |
○ |
|
○ |
長期修繕計画を見直し限られた工事予算で目的達成/S住宅(神奈川県横浜市):2019年8月号掲載 |
2018 |
(有)モア・プランニングオフィス一級建築士事務所 |
37 |
7楝 4,5階 136戸 |
㈱大和 |
443 |
|
|
|
○ |
○ |
|
○ |
バルコニー手摺のアルミ化改修を含めた複合的な第4回目の大規模修繕工事/M団地(神奈川県横浜市)2019年7月号掲載 |
2018 |
㈱Azuno |
51 |
16楝 4、5階 406戸 |
日本総合住生活㈱ |
442 |
|
|
|
○ |
○ |
|
○ |
1回目の大規模修繕工事 建物の初期性能の回復に主眼/Rマンション(東京都江東区):2019年6月号掲載 |
2018 |
(有)八生設計事務所 |
13 |
1楝 14階 83戸 |
建設塗装工業㈱ |
441 |
|
|
|
○ |
○ |
|
|
躯体改修に注力した約20年ぶりの大規模修繕工事/T団地(神奈川県横浜市):2019年5月号掲載 |
2018 |
㈱アーバン・プランニング |
50 |
47楝 5階 1254戸 |
建装工業㈱ |
440 |
|
|
|
○ |
|
|
○ |
住民合意と公的資金活用のもとで成功したグレードアップ/Sレジデンス(東京都港区):2019年4月号掲載 |
2018 |
一級建築士事務所 鈴木理巳建築計画所 |
40 |
1楝 5階 23戸 |
㈱大和 |
439 |
|
|
|
|
|
|
○ |
築40年を迎え環境省の補助金を活用して住環境を改善/A団地(神奈川県厚木市):2019年3月号掲載 |
2018 |
㈱スペース・ユニオン |
40 |
12楝 5階 280戸 |
YKK AP㈱ |
438 |
|
|
|
○ |
|
|
○ |
長期修繕計画に基づき、着実な修繕・グレードアップを行った第4回目の大規模修繕工事/Nマンション(東京都国立市):2019年2月号掲載 |
2018 |
㈱スペース・ユニオン |
45 |
1楝 5階 51戸 |
㈱リニューアルウィングス |
437 |
|
○ |
|
|
|
|
|
工事費の削減のため給水管は一部露出配管、排水管は洗面・浴室系統とトイレのたて管を1本化した給排水管設備改修工事/S団地(千葉県千葉市):2018年10月号掲載 |
2017~2018 |
(有)八生設計事務所 |
46 |
16楝 5階 380戸 |
建装工業㈱ |
433 |
|
|
|
○ |
○ |
|
|
≪大規模修繕工事≫ウッドデッキを一時撤去して改修/Gマンション(神奈川県鎌倉市):2018年9月号掲載 |
2018 |
(有)八生設計事務所 |
13 |
1楝 9階 78戸 |
建設塗装工業㈱ |
432 |
|
|
|
○ |
○ |
|
○ |
下総台地の中央に立つマンションの大規模修繕工事/Sマンション(千葉県佐倉市):2018年7月号掲載 |
2018 |
(有)鈴木哲夫設計事務所 |
13 |
1楝 8階 60戸 |
ホゼン・三星共同企業体 |
430 |
|
○ |
|
|
|
|
|
「リフォームが容易になり団地の価値が高まる排水管改修」~Sハイツ住宅における第3期目の排水管改修~/Sハイツ(東京都江戸川区):2018年6月号掲載 |
2018 |
宮城設計一級建築士事務所、(有)マンションライフパートナーズ |
35 |
12楝 24階 823戸 |
建装工業㈱ |
429 |
|
|
|
○ |
○ |
|
○ |
コンクリート躯体と屋根防水改修に注力した大規模修繕工事/S住宅(埼玉・狭山市):2018年5月号掲載 |
2018 |
(有)八生設計事務所 |
43 |
11楝 5階 270戸 |
日本総合住生活㈱ |
428 |
○ |
|
|
○ |
○ |
|
|
耐震補強工事と大規模修繕工事を同時施工 安全性の確保と美観の向上並びに工事費節減につながった Sコーポ(東京・練馬区):2018年4月号掲載 |
2018 |
㈱耐震設計 |
49 |
1楝 14階 51戸 |
神興建設㈱ |
427 |
|
|
|
|
○ |
|
|
管理形態の異なる旧社宅棟の併合に伴う統一管理・統一仕様による修繕工事/ Hプラザ(千葉市):2018年2月号掲載 |
2017 |
一級建築士事務所秋設計 |
44 |
13楝 5階 360戸 |
日本防水工業㈱ |
425 |
|
|
|
○ |
○ |
|
○ |
超小規模マンションの大規模修繕工事事例/Bマンション(東京・武蔵野市):2018年1月号掲載 |
2017 |
一級建築士事務所水白建築設計室 |
15 |
1楝 4階 14戸 |
㈱リニューアルウィングス |
424 |
|
|
|
○ |
○ |
|
○ |
エントランスのバリアフリー化等のグレードアップ改修も盛り込んだ第3回大規模修繕工事/Kハイツ(神奈川県鎌倉市):2017年12月号掲載 |
2017 |
(有)八生設計事務所 |
36 |
1楝 8階 56戸 |
ヤシマ工業㈱ |
423 |
|
○ |
○ |
|
|
|
○ |
100年持つ団地を目指したライフライン改修工事/G団地(東京都八王子市):2017年11月号掲載 |
2017 |
(有)マンションライフパートナーズ |
45 |
17楝 2.3階 108戸 |
建装工業㈱ |
422 |
|
|
|
○ |
○ |
|
○ |
照明のLED化、集合郵便受けの取り換え等グレードアップ工事も含む第3回目の大規模修繕工事/A団地(神奈川県厚木市):2017年10月号掲載 |
2017 |
(有)八生設計事務所 |
38 |
12楝 5階 280戸 |
建装工業㈱ |
421 |
|
|
|
○ |
○ |
|
○ |
海浜地区に立つマンションの大規模修繕工事/Sマンション(千葉県千葉市):2017年9月号掲載 |
2017 |
(有)鈴木哲夫設計事務所 |
10 |
1楝 13階 283戸 |
㈱長谷工リフォーム |
420 |
|
|
|
○ |
|
|
|
1回目から2回目へ、工事の連続性が好成果/Eハイツ(栃木県宇都宮市):2017年8月号掲載 |
2017 |
㈱スペース・ユニオン |
32 |
1楝 11階 51戸 |
南海工業㈱ |
419 |
|
○ |
○ |
|
|
|
|
32年目団地の給排水設備維持管理の軽減化に向けての取り組み/U団地(千葉県印西市):2017年7月号掲載 |
2017 |
一級建築士事務所秋設計 |
32 |
11楝 5階 260戸 |
京浜管鉄工業㈱ |
418 |
|
○ |
○ |
|
|
|
○ |
住戸内給排水・給湯設備改修工事/N住宅(神奈川県横浜市):2017年6月号掲載 |
2017 |
(有)八生設計事務所 |
35 |
26楝 2.5階 246戸 |
建装工業㈱ |
417 |
|
○ |
|
|
|
|
|
雑排水管(洗面・浴室系統)更新工事 事前説明で工事期間中の在宅を全戸に要請/T住宅(千葉県千葉市):2017年5月号掲載 |
2017 |
㈱協和建築設計事務所 |
43 |
19楝 5階 620戸 |
日本総合住生活㈱ |
416 |
|
|
|
○ |
○ |
|
○ |
2016年度大規模修繕工事/工事きっかけに「ちょこボラ」発足/Kマンション(神奈川県海老名市):2017年4月号掲載 |
2017 |
宮城設計一級建築士事務所 |
28 |
1楝 11階 260戸 |
㈱ティーエスケー |
415 |
|
|
○ |
○ |
○ |
|
○ |
色彩計画が居住者に好評 常設修繕委員会による実施/K団地(東京都八王子市):2017年3月号掲載 |
2017 |
㈱あい設計 |
40 |
4楝 5階 170戸 |
建装工業㈱ |
414 |
|
|
|
○ |
○ |
|
○ |
窓サッシの更新、玄関扉の更新等80年マンションを見据え快適な住環境を維持する大規模修繕を実施(その2)/I団地(千葉県千葉市):2017年2月号掲載 |
2016 |
NPO法人住管センター |
48 |
27楝 5階 768戸 |
YKK AP㈱、㈱ラクシー |
413 |
|
|
|
○ |
○ |
|
○ |
窓サッシの更新、玄関扉の更新等80年マンションを見据え快適な住環境を維持する大規模修繕を実施(その1)/I団地(千葉県千葉市):2017年1月号掲載 |
2016 |
NPO法人住管センター |
48 |
27楝 5階 768戸 |
YKK AP㈱、㈱ラクシー |
412 |
|
○ |
|
|
|
|
|
築33年大規模マンション排水設備改修工事 最終的に更新工法を選択/Gシティ(埼玉県狭山市):2016年12月号掲載 |
2016 |
㈱スペース・ユニオン |
33 |
2楝 11階 498戸 |
京浜管鉄工業㈱ |
411 |
|
○ |
○ |
|
|
|
○ |
時間を掛けた「ライフライン完全更新」の取り組み事例/K団地(埼玉県川越市):2016年10月号掲載 |
2016 |
㈱トム設備設計、(有)マンションライフパートナーズ |
34 |
47楝 2.5階 548戸 |
京浜管鉄工業㈱ |
409 |
|
|
|
○ |
○ |
|
○ |
設計・監理方式による大規模修繕工事 外壁の色彩を居住者とともに決定/B住宅(東京都世田谷区):2016年9月号掲載 |
2016 |
(有)八生設計事務所 |
51 |
1楝 6階 54戸 |
㈱リニューアルウィングス |
408 |
|
|
○ |
○ |
|
|
○ |
瓦屋根の葺替工事を実施した第2回目大規模修繕工事/Hホーム(東京都足立区):2016年8月号掲載 |
2016 |
一級建築士事務所事務所水白建築設計室 |
28 |
1楝 6階 46戸 |
㈱ティーエスケー |
407 |
|
|
|
○ |
○ |
|
○ |
安心して長く住み続ける住環境の獲得を目的とした第3次大規模修繕工事/A団地(神奈川県厚木市):2016年3月号掲載 |
2015 |
㈱あい設計 |
38 |
9楝 5階 210戸 |
建装工業㈱ |
402 |
|
|
|
|
|
|
○ |
国の補助金を活用して全戸の窓を改修 窓周辺の片付けも管理組合が行う/M団地(神奈川県横浜市):2016年1月号掲載 |
2015 |
|
47 |
16楝 5階 406戸 |
㈱Lixilリニューアル |
400 |
|
○ |
|
|
|
|
|
分かれていた雑排水管を一本化してメンテナンス費用削減/A団地(神奈川県厚木市):2015年12月号掲載 |
2014 |
(有)八生設計事務所 |
35 |
12楝 5階 280戸 |
建装工業(株) |
399 |
|
○ |
|
|
|
|
|
世代を繋ぎ使い続けることができる団地にするためのライフライン一体改修工事/K住宅(神奈川県横浜市):2015年11月号掲載 |
2015 |
(有)柴田建築設計事務所、(有)マンションライフパートナーズ |
36 |
18楝 5階 408戸 |
川本工業株式会社 |
398 |
|
○ |
○ |
|
|
|
○ |
工事費の一部を住宅金融支援機構から借り入れ 給水管・給湯・排水各設備改修工事/T住宅(神奈川県厚木市):2015年11月号掲載 |
2012 |
㈱建物保全センター |
35 |
10楝 5階 250戸 |
㈱太平エンジニアリング |
368 |
|
|
|
○ |
|
|
|
責任施工のナビゲーションを行った大規模修繕工事/Sマンション(東京都港区):2015年10月号掲載 |
2014 |
|
43 |
1楝 9階 53戸 |
㈱フォルス |
397 |
|
|
|
○ |
|
|
○ |
外壁はく落防止対策と外観のイメージアップを図った大規模修繕工事/Rマンション(東京・中央区):2015年9月号掲載 |
2015 |
㈱スペース・ユニオン |
36 |
1楝 11階 43戸 |
リノ・ハピア㈱ |
396 |
|
|
|
○ |
○ |
|
|
屋上など緑化されたマンションの大規模修繕工事/Aマンション(東京都新宿区):2015年8月号掲載 |
2015 |
鈴木哲夫設計事務所 |
11 |
1楝 11階 145戸 |
建設塗装工業㈱ |
395 |
|
|
|
○ |
|
|
○ |
玄関扉取り替え、耐震ドア等3回目ならではの修繕項目となった大規模修繕工事/N住宅(千葉県習志野市):2015年7月号掲載 |
2014 |
(有)八生設計事務所 |
33 |
29楝 3階 5階 518戸 |
建装工業㈱ |
394 |
|
○ |
○ |
|
○ |
|
|
大規模団地の屋上防水工事 給排水改修工事も同時に実施/K団地(埼玉県川越市):2015年4月号掲載 |
2014 |
(有)柴田建築設計事務所 |
32 |
29楝 5.9階 1450戸 |
建装工業㈱ |
391 |
|
|
|
○ |
|
|
○ |
第1回目の大規模修繕工事 オプション工事に玄関扉の改良工事も実施/Rマンション(千葉県船橋市):2015年3月号掲載 |
2014 |
一級建築士事務所水白建築設計室 |
14 |
1楝 11階 191戸 |
建装工業㈱ |
390 |
|
○ |
|
○ |
|
|
|
複雑な形状の都市型マンションの大規模修繕工事 排水管の瑕疵補修工事等も実施/Mマンション(東京都目黒区):2015年2月号掲載 |
2014 |
(有)鈴木哲夫設計事務所 |
13 |
2楝 8階 67戸 |
建設塗装工業㈱ |
389 |
|
○ |
|
|
|
|
|
「Nニュータウン排水アルファ管改修工事」 ~戸別のリフォーム状況に応じたきめ細かな戸別対応~/Nニュータウン(東京都江戸川区):2015年1月号掲載 |
2014 |
(有)マンションライフパートナーズ |
30 |
7楝 14階 1324戸 |
京浜管鉄工業㈱ |
388 |
|
○ |
|
|
|
|
|
居住者負担の少ない更生工事を選択/Tハイム(東京都調布市):2014年10月号掲載 |
2013-2014 |
(有)八生設計事務所 |
42 |
4楝 5.12階 443戸 |
㈱P・C・Gテクニカ |
385 |
|
|
|
○ |
|
|
○ |
排気ダクト等の設備改善も同時施工した団地型マンションの第3回大規模修繕工事/M住宅(東京都板橋区):2014年9月号掲載 |
2014 |
(有)八生設計事務所 |
33 |
5楝 5.8階 301戸 |
南海工業㈱ |
384 |
|
|
|
○ |
|
|
|
免震構造の団地型マンションの大規模修繕工事 建物構造から枠組み足場とゴンドラ足場併用/S団地(神奈川県大和市):2014年8月号掲載 |
2013 |
有限会社 鈴木哲夫設計事務所 |
11 |
7楝 17階 336戸 |
建設塗装工業㈱ |
383 |
|
○ |
|
|
|
|
|
設備更新の必要性を繰り返し説明 M住宅の排水設備改修/M住宅(神奈川県横浜市):2014年7月号掲載 |
2013 |
有限会社トム設備設計 |
39 |
6楝 10階 1035戸 |
川本工業株式会社 |
382 |
|
|
○ |
|
|
|
|
入居30年目に屋内給水管更新工事の実施/U団地(千葉県印西市):2014年6月号掲載 |
2013 |
一級建築士事務所秋設計 |
36 |
11楝 5階 260戸 |
京浜管鉄工業㈱ |
381 |
|
|
○ |
○ |
|
|
○ |
第2回大規模修繕工事 外壁等改修並びに給水方式を直結増圧方式に変更/Aマンション(神奈川県横浜市):2014年5月号掲載 |
2013 |
㈱三衛建築設計事務所 |
25 |
1楝 5階 215戸 |
㈱カシワバラコーポレーション |
380 |
|
|
|
○ |
|
|
○ |
復興支援・住宅エコポイントを積極的に利用 外断熱工法、窓ガラス更新による省エネ改修/T団地(神奈川県横浜市):2014年4月号掲載 |
2012 |
|
25 |
5楝 4階 90戸 |
リノ・ハピア㈱ |
379 |
|
○ |
○ |
○ |
|
|
|
給排水改修を含めた3回目の大規模修繕工事/Nマンション(東京都国立市):2014年3月号掲載 |
2012 |
マンション・ユニオン保全設計協同組合((有)柴田建築設計事務所) |
39 |
1楝 11階 128戸 |
株式会社シミズ・ビルライフケア |
378 |
|
○ |
○ |
|
|
|
|
100年住まい続けられるマンションを目指して給排水設備大規模改修工事/O住宅(千葉県柏市):2014年2月号掲載 |
2013 |
㈱スペース・ユニオン |
36 |
8楝 5階 230戸 |
建装工業㈱ |
377 |
|
○ |
|
|
|
|
|
住戸内給排水配管その他改修工事について/S住宅(神奈川県横浜市):2014年1月号掲載 |
2013 |
(有)トム設備設計 町田 信男 |
31 |
7楝 5階 136戸 |
株式会社太平エンジニアリング |
376 |
|
|
|
○ |
○ |
|
|
4工区に分けて合理的に進めた大規模団地の2回目の大規模修繕工事/O住宅(千葉県白井市):2013年12月号掲載 |
2012 |
マンション・ユニオン保全設計協同組合(担当:(有)柴田建築設計事務所) |
32 |
33楝 5階 659戸 |
㈱エフビーエス |
375 |
|
○ |
|
|
|
|
|
「付加価値を高めマンションを長持ちさせる設備改修」/Sハイツ(東京都江戸川区):2013年11月号掲載 |
2013 |
宮城設計一級建築士事務所、有限会社マンションライフパートナーズ |
30 |
1楝 14階 136戸 |
建装工業株式会社 |
374 |
|
|
|
○ |
|
|
○ |
1回目の大規模修繕工事 サブエントランスを安全で便利な出入口に/Fマンション(東京都台東区):2013年10月号掲載 |
2013 |
マンション・ユニオン保全設計協同組合(担当:(有)柴田建築設計事務所) |
16 |
1楝 14階 43戸 |
㈱大和 |
373 |
○ |
○ |
|
○ |
○ |
|
|
全戸玄関扉、窓サッシ、浴室排水管更新等設備改善にも注力した大規模修繕工事/K団地(東京都清瀬市):2013年9月号掲載 |
2013 |
㈱汎建築研究所 |
46 |
8楝 5階 250戸 |
㈱エフビーエス |
372 |
|
○ |
|
|
|
|
|
埋設汚水管の改修事例 築45年集合住宅の埋設汚水管をオメガライナー工法で更生/H住宅(千葉県千葉市):2013年8月号掲載 |
2012 |
一級建築士事務所秋設計 |
44 |
40楝 5階 1530戸 |
京浜管鉄工業㈱、積水化学工業㈱ |
371 |
|
|
|
○ |
|
|
|
若手の執行部がリードした初めての大規模修繕工事 震災の補修にあわせ大規模修繕工事を前倒しして実施/Gマンション(東京都町田市):2013年7月号掲載 |
2012 |
宮城設計一級建築士事務所 |
10 |
5楝 18階 412戸 |
日本ハウズイング㈱ |
370 |
|
|
|
○ |
|
|
|
築10年目26階建タワーマンションの大規模修繕工事/Gマンション(神奈川県相模原市):2013年6月号掲載 |
2012 |
(有)鈴木哲夫設計事務所 |
10 |
1楝 26階 116戸 |
建設塗装・フォルス共同企業体 |
396 |
|
|
|
○ |
|
|
○ |
エレベーター防火扉の改修含めた3回目の大規模修繕/S団地(東京都板橋区):2013年4月号掲載 |
2012 |
(有)柴田建築設計事務所 |
33 |
1楝 16階 155戸 |
SMCリフォーム㈱ |
367 |
|
|
|
○ |
|
|
○ |
築40年3回目の大規模修繕工事 試験施工を何度も行い仕様書をまとめる/T団地(千葉県八千代市):2013年2月号掲載 |
2012 |
|
40 |
27楝 5階 680戸 |
日本総合住生活㈱ |
365 |
|
○ |
|
|
|
|
|
浴室・洗面所系排水管改修工事/A団地(千葉県千葉市):2013年1月号掲載 |
2012 |
(有)協和建築設計事務所 |
40 |
17楝 5階 490戸 |
京浜管鉄工業㈱ |
364 |
|
○ |
○ |
|
|
|
|
中層棟給排水設備改修工事 給排水管の専有部分(一部)の更新で初めて専有部分に立入り工事/K団地(埼玉県川越市):2012年12月号掲載 |
2012 |
(有)トム設備設計、(有)マンションライフパートナーズ |
30 |
47楝 2.5階 548戸 |
京浜管鉄工業㈱ |
363 |
|
○ |
|
○ |
○ |
|
○ |
快適な住環境の向上と建物の耐久性を目指した大規模修繕工事/T住宅(神奈川県川崎市):2012年11月号掲載 |
2012 |
㈱翔設計 |
42 |
20楝 5階 412戸 |
㈱カシワバラ・コーポレーション |
362 |
|
|
|
|
○ |
|
|
団地型陸屋根の屋上防水全面改修工事 旧耐震基準のため軽い断熱材に/H住宅(千葉県千葉市):2012年9月号掲載 |
2012 |
一級建築士事務所秋設計 |
44 |
40楝 5階 1530戸 |
南海工業㈱ |
360 |
|
○ |
○ |
○ |
○ |
|
○ |
住宅金融支援機構の融資制度を利用して設備改善にも注力した大規模修繕工事/Wマンション(東京都世田谷区):2012年8月号掲載 |
2011 |
㈱三衛建築設計事務所 |
38 |
1楝 10階 55戸 |
北野建設㈱ |
359 |
|
○ |
|
○ |
○ |
|
○ |
築42年の団地「建物の耐久性維持と快適に住み続けるために必要なグレードアップ」がコンセプトの第3回大規模修繕工事/S住宅(埼玉県草加市):2012年7月号掲載 |
2012 |
(有)八生設計事務所 |
42 |
16楝 5階 380戸 |
日本総合住生活㈱ |
358 |
|
|
○ |
|
|
|
|
専用水道を廃止し直結増圧給水装置に更新 屋外給水管設備改修工事/N住宅(千葉県千葉市):2011年12月号掲載 |
2011 |
|
38 |
37楝 5階 990戸 |
京浜管鉄工業㈱ |
351 |
|
|
|
○ |
○ |
|
○ |
住民が外壁塗装などを体験 住民参加の大規模修繕工事/Dマンション(東京都日野市):2011年11月号掲載 |
2011 |
㈱ライフポート西洋 |
15 |
1楝 7階 73戸 |
リノ・ハピア㈱ |
350 |
|
|
○ |
|
|
|
|
入居42年目に給水管更新工事 工事に伴い洗濯機専用給水栓並びに洗濯機防水パンを設置(その3)/H住宅(千葉県千葉市):2011年10月号掲載 |
2010~2011 |
一級建築士事務所秋設計 |
42 |
40楝 5階 1530戸 |
建装工業㈱、京浜管鉄工業㈱ |
349 |
|
|
○ |
|
|
|
|
入居42年目に給水管更新工事 工事に伴い洗濯機専用給水栓並びに洗濯機防水パンを設置(その2)/H住宅(千葉県千葉市):2011年9月号掲載 |
2010、2011 |
一級建築士事務所秋設計 |
42 |
40楝 5階 1530戸 |
建装工業㈱、京浜管鉄工業㈱ |
348 |
|
|
○ |
|
|
|
|
入居42年目に給水管更新工事 工事に伴い洗濯機専用給水栓並びに洗濯機防水パンを設置(その1)/H住宅(千葉県千葉市):2011年8月号掲載 |
2010、2011 |
一級建築士事務所秋設計 |
44 |
40楝 5階 1530戸 |
建装工業㈱、京浜管鉄工業㈱ |
347 |
|
|
|
○ |
○ |
|
○ |
資産価値の向上、住空間の質的向上にも注力した第2回目の大規模修繕工事/Gマンション(埼玉県狭山市):2011年7月号掲載 |
2011 |
㈱スペース・ユニオン |
28 |
2楝 11階 49歳8戸 |
建装工業㈱ |
346 |
|
|
|
○ |
○ |
|
○ |
住環境改善工事も実施 第2回目の大規模修繕工事/K団地(埼玉県鶴ヶ島市、川越市):2011年4月号掲載 |
2011 |
一級建築士事務所秋設計 |
26 |
10楝 5階 280戸 |
SMCリフォーム㈱ |
343 |
|
|
|
○ |
○ |
|
○ |
躯体不具合の再発防止に注力した第2回目の大規模修繕工事/H団地(東京都練馬区):2011年2月号掲載 |
2010 |
(有)鈴木哲夫設計事務所 |
25 |
4楝 11、14階 498戸 |
㈱長谷工リフォーム |
341 |
|
○ |
|
|
|
|
|
高経年マンションの排水管改修工事 スラブ下配管をスラブ上に/Hマンション(東京都杉並区):2011年1月号掲載 |
2010 |
(有)マンションライフパートナーズ |
39 |
1楝 12階 45戸 |
京浜管鉄工業㈱ |
340 |
|
|
|
|
|
|
○ |
機械式駐車場を自走式駐車場に変更/Rマンション(千葉県津田沼市):2010年8月号掲載 |
2010 |
(有)八生設計事務所 |
13 |
1楝 8階 78戸 |
㈱淺沼組 |
335 |
|
|
|
○ |
○ |
|
○ |
高経年団地の外壁等改修工事 外壁既存塗膜を全て撤去/O住宅(神奈川県厚木市):2010年6月号掲載 |
2010 |
㈱スペース・ユニオン |
44 |
2楝 5階 60戸 |
建装工業㈱ |
333 |
|
|
|
○ |
○ |
|
○ |
第2回目の大規模修繕工事 大型団地のため3工区に分けて施工/K団地(埼玉県川越市):2010年5月号掲載 |
2010 |
㈱三衛建築設計事務所 |
24 |
33楝 5,9階 1450戸 |
㈱富士防 ㈱サカクラ トリヤマ㈱ |
332 |
|
|
○ |
○ |
○ |
|
○ |
第2回目の大規模修繕工事 外壁、給水システム、電気幹線、設備改善等を同時施工/H団地(東京都練馬区、板橋区):2010年4月号掲載 |
2009 |
㈱汎建築研究所 |
22 |
3楝 14階 234戸 |
戸田建設㈱ |
331 |
|
|
|
○ |
○ |
|
○ |
外壁等総合改修工事、鳩避け対策も/S団地(千葉県白井市):2010年3月号掲載 |
2009 |
㈱スペース・ユニオン |
12 |
4楝 9階 122戸 |
建装工業㈱ |
330 |
|
|
|
○ |
○ |
|
○ |
団地内企業社宅との合同による統一工事を実現 民間分譲団地の3回目の大規模修繕工事/H団地(千葉県千葉市):2010年2月号掲載 |
2010 |
一級建築士事務所秋設計 |
37 |
13楝 5階 360戸 |
ヤマギシリフォーム工業㈱ |
329 |
|
|
○ |
|
|
|
|
給水システムの更新・屋内外給水管の更新・給水塔の撤去等工事/A団地(千葉県千葉市):2009年12月号掲載 |
2009 |
|
37 |
17楝 5階 490戸 |
京浜管鉄工業㈱ |
327 |
|
|
|
○ |
○ |
|
○ |
都心立地型マンションの第1回目の大規模修繕工事/Tマンション(東京都中央区):2009年11月号掲載 |
2009 |
㈱三衛建築設計事務所 |
11 |
1楝 14階 47戸 |
シンヨー㈱ |
326 |
|
|
|
○ |
○ |
|
○ |
管理組合内に大規模修繕工事実行委員会を設置した第2回目の外壁等大規模修繕工事/M住宅(埼玉県入間市):2009年9月号掲載 |
2009 |
(有)八生設計事務所 |
32 |
7楝 5階 47戸 |
三和建装㈱ |
324 |
|
|
|
|
|
|
○ |
既存マンションでのエレベータ設置事例 5階建て外廊下タイプの20戸棟に新設/Gハイツ(神奈川県横浜市):2009年9月号掲載 |
2009 |
|
35 |
5楝 5、7、9階 391戸 |
|
324 |
|
|
|
○ |
○ |
|
○ |
初めての大規模修繕工事 工事を実行のため、コミュニケーション能力のある組織づくり/Gマンション(埼玉県さいたま市):2009年8月号掲載 |
2009 |
㈱スペース・ユニオン |
13 |
6楝 4階 14戸 |
建装工業㈱ |
323 |
|
○ |
○ |
|
|
|
|
大型団地の給排水改修 3年がかりで綿密に計画コンセプトは「高品質、ローコスト」(その1)/W住宅(埼玉県坂戸市):2009年6月号掲載 |
2009 |
㈱IK都市・建築企画研究所、宮城設計一級建築士事務所 |
29 |
35楝 2~14階 889戸 |
建装工業㈱ |
321 |
|
|
○ |
|
|
|
|
公団分譲大規模団地第2回目の屋内給水管改修工事 短期間で工事完了のため2工区に分けて実施/T団地(千葉県千葉市):2009年5月号掲載 |
2009 |
(有)協和建築設計事務所 |
36 |
47楝 5階 1430戸 |
建装工業㈱、京浜管鉄工業㈱ |
320 |
|
|
|
○ |
○ |
|
○ |
3回目の大規模修繕工事 玄関扉更新、地デジ対応、電気増量工事も同時施工/N住宅(千葉県千葉市):2009年4月号掲載 |
2008 |
㈱東京建物リサーチセンター、㈱大阪建物リサーチセンター |
37 |
37楝 5階 990戸 |
㈱長谷工コミュニティ |
319 |
|
|
|
○ |
○ |
|
○ |
陸屋根・開放廊下型民間マンション大規模修繕工事 機械式駐車場を自走式に別途改修することも検討(関連記事335号)/Rマンション(千葉県津田沼市):2009年3月号掲載 |
2008 |
(有)八生設計事務所 |
12 |
1楝 8階 78戸 |
佐藤リフォーム㈱ |
318 |
|
|
|
|
○ |
|
○ |
雁行型テラスハウスの第2回目の大規模修繕工事 漏水保全処理と階段の安全性を重点に/Hマンション(神奈川県横浜市):2009年2月号掲載 |
2008 |
(有)鈴木哲夫設計事務所 |
22 |
1楝 3階 50戸 |
佐藤リフォーム㈱、建設塗装㈱ |
317 |
|
○ |
○ |
|
|
|
|
給排水管更新工事 共用給水立管、浴室・洗濯・洗面専有排水管及び共用雑排水立管の更新/Mハイツ(東京都板橋区):2009年1月号掲載 |
2006~2008 |
|
27 |
5楝 5~8階 301戸 |
㈱太平エンジニアリング |
316 |
|
|
○ |
|
|
|
|
共用給水管の更新と直結増圧給水方式による給水設備改修工事/S住宅(神奈川県横浜市):2008年12月号掲載 |
2008 |
(有)トム設備設計 |
26 |
7楝 4、5階 136戸 |
京浜管鉄工業㈱ |
315 |
|
|
|
○ |
|
|
|
超高層マンションの改修 管理組合が慎重に検討し、外壁をモダンな色彩に一新/Yマンション(埼玉県草加市):2008年9月号掲載 |
2008 |
㈱スペース・ユニオン |
15 |
1楝 25階 352戸 |
建装工業㈱ |
312 |
|
○ |
○ |
|
|
|
|
居住者の負担を軽減するため給・排水管を同時に更生工事/N住宅(神奈川県横浜市):2008年8月号掲載 |
2008 |
㈱英綜合企画設計 |
25 |
10楝 8、11階 554戸 |
京浜管鉄工業㈱ |
311 |
|
|
|
○ |
|
|
○ |
誰もが快適に住める団地を目指して 第3回外壁等改修工事/H住宅(神奈川県伊勢原市):2008年6月号掲載 |
2008 |
日本建物保全計画研究所 |
35 |
22楝 5階 600戸 |
㈱カシワバラ・コーポレーション |
309 |
|
|
|
○ |
|
|
○ |
大規模公団分譲住宅の2回目の大規模修繕工事/K住宅(埼玉県川越市):2008年5月号掲載 |
2008 |
(有)鈴木哲夫設計事務所 |
25 |
14楝 5階 423戸 |
建設塗装工業㈱、㈱サカクラ |
308 |
|
|
|
○ |
○ |
|
○ |
長く住み続けるため防水工事に重点をおいた3回目の大規模修繕工事/T団地(千葉県松戸市):2008年4月号掲載 |
2008 |
高木・利根川建築事務所 |
38 |
21楝 5階 604戸 |
南海工業㈱ |
307 |
|
|
|
○ |
○ |
|
○ |
市街地型マンションのはじめての大規模修繕工事/Rマンション(埼玉県さいたま市):2008年2月号掲載 |
2008 |
(有)柴田建築設計事務所 |
11 |
1楝 13階 48戸 |
㈱シミズ・ビルライフケア |
305 |
|
|
|
○ |
○ |
|
○ |
管理組合が体験する初めての大規模修繕 防犯対策を強化/Gマンション(神奈川県横浜市):2007年12月号掲載 |
2007 |
|
12 |
1楝 6階 99戸 |
㈱東京建物テクノビル |
303 |
|
|
|
○ |
○ |
|
○ |
玄関扉を取り換え防犯性・耐震性も向上させた大規模修繕工事/Rマンション(埼玉県朝霞市):2007年9月号掲載 |
2007 |
(有)八生設計事務所 |
12 |
4楝 11階 250戸 |
佐藤リフォーム㈱ |
300 |
|
|
|
○ |
○ |
|
○ |
築36年公団分譲の大規模修繕工事/N住宅(東京都多摩市):2007年8月号掲載 |
2007 |
㈱三衛建築設計事務所 |
36 |
8楝 5階 210戸 |
建設塗装工業㈱ |
299 |
|
|
|
○ |
○ |
|
○ |
施設のグレードアップとメンテ費用の低減も図った3回目の大規模修繕工事/H住宅(千葉県千葉市):2007年7月号掲載 |
2006~2007 |
一級建築士事務所秋設計 |
38 |
40楝 5階 1530戸 |
建装工業㈱、渡辺物産㈱(現リノ・ハピア㈱)、南海工業㈱ |
298 |
|
|
|
○ |
○ |
|
○ |
2棟ずつの工事や工事担当者を工程ごとに固定する等居住者の日常生活・安心、品質を優先した工事/Kハイツ(千葉県柏市):2007年3月号掲載 |
2007 |
ベニーエステートサービス㈱ |
15 |
4楝 3階 96戸 |
竹内塗装㈱ |
294 |
|
|
|
○ |
○ |
|
○ |
耐候性、漏水防止、メンテナンス機能の向上に配慮し、建物を長持ちさせるための3回目の大規模修繕工事/Tマンション(東京都品川区):2007年2月号掲載 |
2006 |
ベニーエステートサービス㈱ |
32 |
1楝 7階 84戸 |
TOHO㈱ |
293 |
○ |
|
|
○ |
○ |
|
|
旧耐震マンションの耐震補強工事 工事後、区分所有者の意識向上につながる/Tハイツ(東京都豊島区):2007年1月号掲載 |
2006 |
㈱スペースユニオン |
32 |
1楝 10階 150戸 |
㈱新井組 |
292 |
|
|
|
○ |
○ |
|
|
施工会社の責任施工方式による三回目の大規模修繕工事/W住宅(千葉県船橋市):2006年12月号掲載 |
2006 |
|
38 |
17楝 5階 576戸 |
南海工業㈱ |
291 |
|
|
|
○ |
○ |
|
|
単棟型階段室タイプ(32戸)の第1回大規模修繕工事/Gマンション(茨城県つくば市):2006年11月号掲載 |
2006 |
㈲柴田建築設計事務所 |
11 |
1楝 4階 32戸 |
|
290 |
|
|
|
○ |
|
|
|
2回目の大規模修繕工事/I住宅(埼玉県入間市):2006年10月号掲載 |
2006 |
(有)八生設計事務所 |
24 |
32楝 2、5、8階 516戸 |
|
289 |
|
|
|
○ |
○ |
|
|
『色彩計画』にも注力して大規模修繕工事を完了/Hマンション(千葉県船橋市):2006年9月号掲載 |
2006 |
㈱三衛建築設計事務所 |
23 |
10楝 4、14階 332戸 |
|
288 |
|
|
○ |
|
|
|
|
ポリエチレン管やステンレス管の使用により耐久性・耐食性・施工性を向上 共用給水管更新工事を終えて/H住宅(神奈川県伊勢原市):2006年7月号掲載 |
2006 |
|
33 |
|
|
286 |
○ |
|
|
○ |
|
|
|
耐震補強工事と環境改善工事/Rマンション(東京都練馬区):2006年4月号掲載 |
2005~2006 |
㈱スペースユニオン |
25 |
7階 64戸 |
|
283 |
|
|
|
○ |
○ |
|
○ |
2回目の大規模修繕工事 コンセプトは建物の総合的グレードアップ/S住宅(神奈川県横浜市):2006年2月号掲載 |
2005~2006 |
(有)八生設計事務所 |
23 |
40楝 2、3階 236戸 |
|
281 |
|
|
|
○ |
|
|
|
外壁塗装その他改修工事 超音波で既存塗膜を完全除去/M住宅(埼玉県和光市):2006年1月号掲載 |
2005~2006 |
|
36 |
13楝 5階 390戸 |
安藤建設㈱ |
280 |
|
|
|
○ |
|
|
|
2回目の大規模修繕工事/Tハイツ(東京都大田区):2005年9月号掲載 |
2005 |
(有)八生設計事務所 |
|
1楝 14階 398戸 |
|
276 |
|
|
|
○ |
|
|
|
管理組合と連携して進められた大規模修繕工事/Dマンション(神奈川県藤沢市):2005年7月号掲載 |
2005 |
㈲鈴木哲夫設計事務所 |
10 |
|
|
274 |
|
|
|
|
|
|
|
最大契約容量を30Aから60Aに 電灯幹線改修及び電気容量アップ工事/T住宅(東京都多摩市):2005年5月号掲載 |
2005 |
|
27 |
10楝 5階 270戸 |
㈱太平エンジニアリング |
272 |
|
|
|
○ |
○ |
|
|
第2回目の大規模修繕工事/K住宅(神奈川県横浜市):2005年2月号掲載 |
2004 |
(有)八生設計事務所 |
22 |
26楝 2、3、5階 246戸 |
|
269 |
|
|
|
○ |
|
|
|
第2回目の大規模修繕工事 将来に残す宿題を極力減らすことを考えて計画/M住宅(埼玉県三郷市):2005年1月号掲載 |
2004 |
㈱スペースユニオン |
24 |
|
|
268 |
|
|
|
|
○ |
|
○ |
管理組合の英知を集めた「未来志向型の屋上防水全面撤去工法」/T住宅(東京都多摩市):2004年12月号掲載 |
2004 |
|
26 |
10楝 5階 270戸 |
㈱田島ルーフィング |
267 |
|
|
○ |
|
|
|
|
豊島区初の高置水槽方式から特例直圧給水方式へ切替え/Fコープ(東京都豊島区):2004年11月号掲載 |
2004 |
㈲鈴木哲夫設計事務所 |
25 |
1楝 4階 30戸 |
|
266 |
|
|
○ |
○ |
○ |
|
|
給水システム変更及び外壁等総合改修工事/Rマンション(東京都品川区):2004年10月号掲載 |
2004 |
(有)八生設計事務所 |
22 |
1楝 14階 234戸 |
|
|
|
|
○ |
|
|
○ |
|
貯水槽方式から直結給水方式へ「ガス管」「給水管」「直結給水への変更」同時期に工事/N住宅(埼玉県新座市):2004年9月号掲載 |
2003 |
|
|
|
|
264 |
|
|
|
○ |
|
|
|
管理組合が心血を注いだ2回目の大規模修繕工事。新築マンションにも対抗できるグレードアップ工事を実施/Oハイツ(東京都荒川区):2004年8月号掲載 |
2004 |
㈲柴田建築設計事務所 |
23 |
11階 182戸 |
大木リフォーム(株) |
263 |
|
|
|
|
|
|
|
管理組合主体の大規模修繕工事/Kハイツ(神奈川県鎌倉市):2004年7月号掲載 |
2003 |
(有)八生設計事務所 |
23 |
1楝 55戸 |
ヤマギシリフォーム工業㈱ |
262 |
|
|
|
○ |
○ |
|
|
居住環境向上と施設改善/Sマンション(埼玉県朝霞市):2004年6月号掲載 |
2003~2004 |
|
22 |
1楝 11階 214戸 |
|
261 |
|
|
|
○ |
○ |
|
|
長命化を目指すグレードアップ改修/M住宅(神奈川県横浜市):2004年5月号掲載 |
2003~2004 |
(株)汎建築研究所・設計室 |
30 |
6楝 10~16階 1035戸 |
|
260 |
|
|
|
○ |
|
|
|
特殊仕上塗材の改修と色彩計画/Kマンション(東京都多摩市):2004年3月号掲載 |
2004 |
㈱スペースユニオン |
|
14楝 211戸 |
|
258 |
|
|
○ |
|
|
|
|
高架水槽方式から直結増圧給水方式に切り替え 大型団地では稀なケース/Sコーポ(千葉県千葉市):2004年1月号掲載 |
2003 |
|
29 |
4楝 5階 169戸 |
京浜管鉄工業㈱ |
256 |
|
|
○ |
|
|
|
|
給水管の共用および専有部分を修繕積立金で改修/K住宅(埼玉県川越市):2003年11月号掲載 |
|
㈲鈴木哲夫設計事務所 |
|
|
|
|
|
○ |
○ |
○ |
○ |
|
|
将来の建替えを視野に入れての大規模修繕工事/F団地(東京都府中市):2003年10月号掲載 |
2002~2003 |
|
39 |
4、5階 702戸 |
ユアサ商事(株) |
253 |
○ |
|
|
○ |
|
|
|
耐震補強と第三回目の大規模外壁修繕工事/Mハウス(神奈川県港北区):2003年9月号掲載 |
2003 |
㈱スペースユニオン |
33 |
2楝 3,9階 196戸 |
㈱新井組 |
252 |
|
|
|
○ |
○ |
|
|
ベランダ手摺をアルミに交換など設備改善に注力/T住宅(千葉県千葉市):2003年8月号 |
2003 |
㈱協和建築設計事務所 |
29 |
19楝 5階 620戸 |
JV(柏原塗研工業(株)、ヤマギシリフォーム工業(株)) |
251 |
|
|
|
○ |
○ |
|
|
マンションの機能・イメージ一新。発想の転換が新築同様の団地に再生!/Tハイツ(埼玉県春日部市):2003年7月号掲載 |
2003 |
|
27 |
8楝 5階 305戸 |
|
250 |
|
|
|
○ |
|
|
|
入居30年代に向けて積極的な環境改善工事を実施。第3回目大規模修繕工事実施までの管理組合の取り組み/Nマンション(東京都立川市):2003年6月号掲載 |
2003 |
㈱スペースユニオン |
29 |
1楝 5階 51戸 |
建装工業㈱ |
249 |
|
|
|
○ |
|
|
|
塗膜完全剥離で新築の様な外観に。3回目の外壁大規模修繕工事/M団地(神奈川県横浜市):2003年5月号掲載 |
2002~2003 |
(株)インテリフォーム |
|
|
清水建設㈱ |
228 |
|
|
|
○ |
○ |
|
|
一本の電話のつながりから大規模修繕工事が進みました/Jマンション(千葉県柏市):2003年4月号 |
2003 |
|
26 |
1楝 5階 52戸 |
(株)東京建物テクノビルド |
247 |
|
|
|
|
|
|
○ |
予想を上回る劣化の進んだPC版パネルの撤去に踏み切った大規模修繕工事/Iマンション(埼玉県川口市):2003年2月号掲載 |
2002 |
㈲鈴木哲夫設計事務所 |
22 |
1楝 |
|
245 |
|
|
|
○ |
|
|
|
躯体の不具合や劣化に的確に対応した郊外型既成市街地内の大規模修繕工事/Nマンション(東京都八王子市):2003年1月号掲載 |
2002 |
㈲鈴木哲夫設計事務所 |
10 |
1楝 |
|
244 |
|
|
○ |
|
|
|
|
給水管防食対策「線電極防錆法」導入/M住宅(東京都八王子市):2002年11月号掲載 |
2002 |
|
19 |
17楝 240戸 |
呉羽テクノエンジ(株) |
242 |
|
|
○ |
|
|
|
|
大型団地の受水層加圧給水システムから直接給水/直結増圧給水へ/M住宅(神奈川県横浜市):2002年3月~5月掲載 |
2001~2002 |
今井建築設備設計事務所 |
|
26楝 2、3、5階 246戸 |
|
234 |
|
|
|
○ |
○ |
|
|
川沿いで劣化した外壁をグレードアップ/Mマンション高層棟(東京都江東区):2002年2月号掲載 |
2001~2002 |
(有)八生設計事務所 |
|
1楝 14階 120戸 |
㈱東急コミュニティー |
233 |
|
○ |
|
|
|
|
|
浴室・洗面系排水管をDREAM工法で更生工事/K住宅(神奈川県横浜市):2002年1月号掲載 |
2001 |
|
31 |
22楝 5階 600戸 |
トーセツ㈱ |
232 |
|
○ |
|
○ |
○ |
|
|
環境条件に厳しいリゾートマンションの大規模修繕工事/Kマンション(群馬県長野原町北軽井沢):2001年11月号掲載 |
2001 |
㈲鈴木哲夫設計事務所 |
10 |
|
佐藤工業・建設塗装興業建設共同企業体 |
230 |
|
|
|
○ |
○ |
|
|
建物の形状からゴンドラのかけ方を工夫した超高層マンションの大規模修繕工事/S団地(東京都足立区):2001年5月号掲載 |
2000~2001 |
㈱東京建物リサーチセンター |
12 |
1楝 14、30階 408戸 |
建装工業㈱ |
224 |
|
|
|
○ |
○ |
|
|
10年補償制度も活用し軽減図る/T団地(東京都多摩市):2001年4月号掲載 |
2000~2001 |
(有)八生設計事務所 |
12 |
10楝 235戸 |
㈱淺沼組 |
223 |
|
|
|
○ |
○ |
|
|
933戸初めての大規模修繕工事/Nヒルズ(神奈川県横浜市):2001年2月号掲載 |
2000~2001 |
|
15 |
14楝 7、14階 933戸 |
㈱サカクラ |
221 |
|
|
|
○ |
○ |
|
|
テラスハウスの外壁改修/M住宅(千葉県若葉区):2000年11月号掲載 |
2000 |
㈱協和建築設計事務所 |
23 |
100戸 |
日本総合住生活㈱ |
218 |
|
|
○ |
|
|
|
|
給水ポンプ交換工事 2台稼働中の1台が故障したため急遽対策を検討/R住宅(神奈川県川崎市):2000年10月号掲載 |
2000 |
|
8 |
1楝 5階 80戸 |
日本ライフサービス㈱ |
217 |
|
|
○ |
|
|
|
|
高置水槽方式をポンプによる直圧方式に/S住宅(埼玉県草加市):2000年9月号掲載 |
1999 |
|
29 |
17楝 5階 380戸 |
日本リフォーム㈱ |
216 |
|
|
○ |
|
|
|
|
大団地における増圧直結給水方式のリニューアル/Y住宅(神奈川県横須賀市):2000年8月号掲載 |
2000 |
|
23 |
22楝 4、5階 510戸 |
|
215 |