記事一覧
カテゴリを選択
-
長期修繕計画作成の手引き
3.経年によるマンションの傷みとその対応(2)
-
長期修繕計画作成の手引き
2.経年によるマンションの傷みとその対応(1)
-
長期修繕計画作成の手引き
1.はじめに
-
築後50年の団地建物の劣化状況等を調査
-
修繕委員会
1年で理事全員交代という状況で修繕担当理事になりました。修繕工事をどのように進めたら…? (2007年4月号掲載)
-
管理規約、居住ルールに関する相談
総会の決議なしに成長しすぎた樹木を伐採するのは違法か? (2007年3月号掲載)
-
100年対応の高付加価値マンションが登場
-
外壁・屋根等の改修
入居3年で3回の雨漏り 前回の調査は適切か 欠陥住宅ではないか? (2007年2月号掲載)
-
管理規約、居住ルールに関する相談
給水管の補修工事をしたいがAさんが居室の立ち入りを拒否、どうすれば良いか?(2007年1月号掲載)
-
日常の維持管理
管理費等滞納問題を再考する⑮管理組合運営の当事者性を発揮し、滞納問題を理事会で常に議題にしよう!